教室の休講日はカルチャーセンターでポピュラーピアノ講座を開催していますが、そちらで昨年から実施している企画がTFTことTHE FIRST TAKEです。今日はよみうりカルチャー自由が丘センターで実施しましたが、80代からピアノを始める方もいらっしゃいますし発表会は本当にNGという方も多いことからこのレコーディング企画がスタートしました。当日は機材を持ち込んでレッスン室をスタジオに模様替え、皆さん緊張の面持ちですがこうして録ってみると本当に発見が多いですね。鏡を見るなんて言うと大袈裟かもしれませんが客観的に自分の音に耳を傾ける機会になりますし何よりはいつもより一歩踏み込んで曲を仕上げるよいきっかけにもなっています。

この企画は2つのカルチャーセンターで実施していますので同月に実施したメイプルセンターの様子をご紹介した記事とほぼ同じ文章になっていますがそこはご愛嬌!手抜きではありません。どちらのセンターもシニア世代そして80代からピアノを始める方が多くいらっしゃいますが皆さんのパワーたるやいつも元気をいただいてます。いつからでもいつまでも楽しめる音楽の世界に終わりはありませんが、気付いたり願望を抱いたりしながらすこしずつ変わっていく音を楽しみましょう。この企画は強制参加ではありませんので気軽にレコーディングを体験できる場として緩く長く続けていければと思います。

  • いつもと少し違う心地よい緊張感
  • 後の方とお話ししながらしばし休憩
  • 録れた音を聴くのはドキドキしますね