オンラインレッスン

with Zoom

2024年1月に行ったウェブサイトのリニューアルに併せてオンラインクラスを新設しました。ことの発端はコロナ渦でしたが当時は教室も長期休講を余儀なくされましたし在籍者中4名の方が地方移住を決意!世の中が大きく変化したのを思い出します。そんな時期に導入したオンラインレッスンは言わばアクシデントでもあったわけですが、移住された皆さんと繋がりながら経験を積ませていただくなかで可能性や新しい楽しみ方を見つけることができました。カメラ越しの青い海や深い山々にちょっとした旅気分をいただいてたりもして?オンラインならではの良さを活かしつつ和やかなレッスンを心掛けています。

ポピュラーピアノ入門

ポピュラーピアノの世界では同じ曲でも様々な楽譜が販売されていますので、経験に応じて難易度を選べるのもよいですし楽譜に頼らないコードを基にした演奏もポピュラーピアノならではの楽しみ方です。当クラスは経験に応じたアレンジで好きな曲を楽しみながらピアノの基本テクニックや楽譜の読み方を身に付けていくスタイル、50代60代から始められる方もいらっしゃいますので初めての方もお気軽にお問い合わせください。慣れてきたらコードを使ったアレンジにも発展しますが、この段 . . . 

ジャズピアノ入門

ジャズピアノというと難しい印象を持たれる方も多いと思います。ジャズ理論やボイシングにスケールやリズムの練習・・やるべきことは沢山ありますがルールの勉強や基礎練が大切なのは理解してるけどいきなり試合に出てみたい!?それも心情というもの。ジャズの世界では時折“なんちゃって”という言葉に出くわすことがありますがこれはあながち悪い意味でもありません。まずは“体験してみる”きっとそこから必要なものが見えてきますのでひとつずつ積み上げていきましょう。とりあえず . . . 

DTM入門 for Mac

当教室では創業以来DTMクラスを設けています。DTM(DeskTopMusic)とはPCを使った音楽制作のことを指しますが、技術が進んだ現在は特別な機材を必要とせず気軽に楽しめるようになりました。近年はボカロことボーカロイドの認知度も高まりより一層身近なものになりましたね。DTM入門クラスではバンド形式の演奏を作るなかでアレンジを身に付け音楽制作ソフトGaragebandの使い方をマスターします。音楽制作というと難しく感じられますがMacのなかに居るミュージシャン達に . . . 

ポピュラー音楽理論

当教室では全てのレッスンクラスに音楽理論を織り交ぜています。ピアノを楽しむのに音楽理論!?もちろん絶対必要ということはありませんし楽譜をなぞるだけだってピアノは十分に楽しいですよね。しかしアレンジやジャズピアノの段階になると感覚だけではストレスを感じる場面も出てきますので、音を紡ぐヒントとしての理論が大きく役立ちます。知らなくても音楽は楽しめるけれど知っていれば便利なのが音楽理論、教室では過去に何度かオンラインや対面での理論講座を開催してきま . . . 

体験レッスンについて

オンラインクラスにも対面クラスと同じく無料体験レッスンを設けています。オンラインのレッスンがどんな感じなのかはイメージしにくいですしお互いの音が快適に聴こえるか?というような不安もあると思いますのでこの辺りも確認しながらお話しを伺えればと思います。