レッスンを重ねながらアレンジを組み立てていく過程では“楽譜にしないでまとめる”段階がありますが、だんだんとアレンジが本格的になるにつれ一部だけ楽譜にしたり完全に楽譜にしたり。ふだん眺めているのに書こうとするとなかなか難しいピアノ譜ですがすこしづつ書き方にも触れながら身に付けていきましょう。教室ではご希望に応じて楽譜作成ソフト Finaleの使い方に触れるほか、完成した楽譜の浄書サービスを実施しています。手書きから市販クオリティへと生まれ変わったオリジナルアレンジの楽譜を眺めると感動もひとしおですが、ここからもうひと押しもふた押しも楽しめるのがピアノの世界。仕上がったアレンジをよりダイナミックに盛りつけて聴かせられるようニュアンスを詰めていくところがなにより大切でありまた面白いところなんです。そうして弾き込んだ演奏は教室のレコーディングサービスとしてお馴染みの iReco+(アイレコプラス)でCDに。楽譜とCDをセットにしてご家族やお友達にプレゼントしたという方も!世界にただひとつの粋な贈り物ですね。Finaleの使い方・楽譜の浄書・レコーディングはすべて無料のサービスプログラムとなりますが2015年5月よりネーミングを一新しサービスページを更新しました。ピアノの楽しみをより広げるアイテムとしてどんどん活用していただければと思います。

レコーディングを終えビールもとい珈琲で乾杯(写真左)
手書きの楽譜も市販のクオリティへ変身します(写真右)
play_circle_filled
pause_circle_filled
OVERJOYED / RINA
volume_down
volume_up
volume_off

2015年iReco+の一番手は曲決めからアレンジまでご自身で挑戦!山あり谷ありで書き上げた楽譜を弾き込んで3月にレコーディングされたRINAさん。メロディー譜から構想を練りつつ楽譜にしていく作業は大変だったと思いますがたくさんの発見と達成感、そしてなによりポピュラーピアノアレンジの楽しみを改めて感じていただけたことと思います。書き上げた手書きの楽譜はもちろん教室で浄書、演奏を収録したCDと一緒にお手元へ。

  • 掲載には許可をいただき一部のiReco+をご紹介しています
  • 掲載音源はウェブ用に加工したもので音質に多少の劣化があります
  • 一般の方を対象としたスタジオ部門 SoundWorks (追記:2020年4月に別サイトとしてリニューアル)でのレコーディングとは異なります
この記事について

この記事は2024年1月のウェブサイトリニューアル以前のものです。旧サイトからの移行に際して必要な修正を加えましたが文章はあえてそのままにして当時の面影を残しました。少々見辛い部分もありますが読みやすくなるよう少しづつ整えていこうと思います。